HOME HOME] [アラスカ1] [アラスカ2] [アラスカ3]


4日目 犬ぞりツアーに参加

犬ぞり 犬ぞり 犬ぞり
犬ぞりツアーに参加。 途中、撮影ポイントで止まって記念撮影をしてもらえる。
犬ぞり初体験だったけど、かなりスピードが速くてびっくり。

今でもこの辺りでは犬ぞりは現役らしい。 と言うのもスノーモービルや車だったら途中で故障や燃料切れて止まってしてしまったら、 そのまま遭難する可能性がある。

なので機械と違って故障や燃料切れしない犬や馬のほうが安心だ。と言う話を聞いてとっても納得!
アクティビティー・センター アクティビティー・センター
アクティビティー・センター。ツアーデスクがあり、色々なツアーの申し込みが出来る。
日本人のスタッフさんがいたのでツアーの申し込みも楽でした。

犬ぞりのワンちゃんたちの名前とプロフィールが紹介がしてありました。
走るのが大好きなようで、出発する前は、そわそわして吠えていたが、走り出したらぴたりと止めて一生懸命走っていた。 とっても可愛かったです。
セスナ
セスナで北極圏まで遊覧飛行のツアーがあった。 寒そうだけど行ってみたかったな〜
他にもクロス・カントリー・スキー、スノーモービル、キャタピラー雪上車のレンタルがありました。
ムース・ポンド ムース・ポンド チェナ温泉
ムース・ポンド。その名の通りムースが水を飲みに来る池。夕方ここで幸運にもムースを見ることができた。
この日の夜も天気が悪かったので残念ながら、オーロラを見ることができませんでした。

5日目 チェナ → フェアバンクス → アンカレジ → シアトル → サンフランシスコ

  チェナから送迎バスでフェアバンクスの空港まで送ってもらう。 飛行機のチェックインを添乗員さんに手伝ってもらった。行きと同様、フェアバンクスからアンカレジへ。
シアトルで乗換して、翌日の朝サンフランシスコに到着。3泊4日の旅でした。




HOME HOME] [アラスカ1] [アラスカ2] [アラスカ3]

Copyright (C) 2006 maccha All Rights Reserved.